神津島へ出張②

2019.7.2
昨日に続き、神津島へ出張の続きになります。

セミナー終了後、夕方から翌日にかけてレンタカーを
借りて島を散策しました。

   (有)ダイハツ商会 レンタカー
     http://www.kouzushima.info/s10.html

商工会館の目の前のお店です。
土日は予約がいっぱいになるようで、事前の予約が良いようです。


神津島は西側に住宅やお店が集中しており、東側へは崖になっていて
車でも行けなくなっています。

なので、30分もあればある程度まわれます。

神津島へ出張②
    ※地図は右側が北です


旅館は講師の方によく泊まって頂いている『山下旅館 別館』に
泊まりました。  ※神津島での唯一の温泉付き旅館

   http://www15.plala.or.jp/y-annex/index.htm


マンガがロビーに大量にあり、お酒が飲めない私としては
夜はマンガで有意義に過ごせませた。

神津島へ出張②
   ※夕食 金目鯛が本当に美味しい!


翌日の朝からは、郷土資料館に行き神津島の歴史を改めて
確認しました。

神津島へ出張②


帰り際、受付の方に『今日は飛行機が飛ばないかも、、、』とアドバイスを頂き
セミナー当日の金曜日は台風が来ていたので気にしていましたがまさか
土曜日が飛行機が飛ばない可能性まで、想定しておらず。

霧が出ていて、1日1便しかないので飛ばなければもう帰れないので
観光を中止し急きょジェット船を調べると、飛行機の時間より2時間以上
前の時間が最終便との事。

10年ご依頼いただいていた中で、1.2度 講師の方にジェット船でご移動
頂いた事がありましたが、まさか私が経験するとは、、、。

早めに船のチケットを取り、お土産を買って、13:40発のジェット船で
東京に帰りました。

神津島へ出張②

   
私は乗り物酔いが酷いのですが、そんなに揺れる事はなく
3時間半かかりましたが無事、東京に戻りました。

帰ってきても島の海の綺麗さ、山の壮大さを目をつむると思いだします。

神津島へ出張②
   ※夕日は本当に綺麗です


お土産、もう少し買って帰れば良かったと、大阪に帰って来てから
少し後悔しました。

神津島へ出張②

神津島へ出張②
   ※草木染のストール  画像が反対で、修正できず、、、。


次回はプライベートで、神津島を堪能したいと思います!
 
  ※神津島の夕日のポストカード、職場に貼って癒されています(笑)

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
子どもが生まれました
ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース
商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました
【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC
大阪・関西万博が開幕
ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 子どもが生まれました (2025-05-13 14:40)
 ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース (2025-05-07 15:38)
 商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました (2025-04-28 11:01)
 【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC (2025-04-19 14:39)
 大阪・関西万博が開幕 (2025-04-16 12:29)
 ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました (2025-04-14 09:00)
Posted by yorozuya at 11:51 │ブログ