「仕事ができない人」を全員クビにしたNetflixで起きた、驚きの結果/Business Journal

2021.11.12
 
 面白い記事を見つけました。

 Netflixがまだ、大きくなる前の出来事ですが資金繰りに窮し
 最も有能な社員80人を残して、その他の人材を解雇したそうです。

 「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」

 
 優秀な人の少数精鋭になったネットフリックスは、一部の「できない人」
 に足を引っ張られることなく、卓越した人材同士が信頼し合い、能力を
 余すところなく発揮できる場になったそうです。

   ※Business Journalより

 
 日本では、正社員を解雇するのにかなりハードルが高いですが
 『働かないオジサン』問題を考えると、リストラを経営者は
 考えるのも、一つの手なのかも知れません。

    ※文春オンラインより(働かないオジサン問題)

 
 私はサラリーマン時代に優秀だった訳でもなかったので、独立して
 良かったのかも知れません。

 松下幸之助さんのご著書である『道をひらく』のように、私も道を
 ひらいて良かったと、この記事をみて思いました!


   「仕事ができない人」を全員クビにしたNetflixで起きた、驚きの結果/Business Journal


 

 

 
 

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
子どもが生まれました
ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース
商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました
【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC
大阪・関西万博が開幕
ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 子どもが生まれました (2025-05-13 14:40)
 ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース (2025-05-07 15:38)
 商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました (2025-04-28 11:01)
 【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC (2025-04-19 14:39)
 大阪・関西万博が開幕 (2025-04-16 12:29)
 ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました (2025-04-14 09:00)
Posted by yorozuya at 17:01 │ブログ