食・宗教、LGBTQなどテーマにインバウンド受入対応セミナー、2月27日開催/観光経済新聞

2024.2.21

観光庁は2月27日、インバウンドの食や宗教的習慣、LGBTQなどを
テーマにした受入対応促進セミナーをオンラインとオフラインで
ハイブリット開催する。

参加対象は宿泊・飲食・観光関連事業者、自治体、DMOなどで、無料で開催する。
 ※/観光経済新聞より

自宅でホームステイを受け入れている事もあり、ムスリムの方も
来られる事もあります。

またアニメ仲間としてLGBTQの友人も居ます(性別は女性です)

まずは知る事が大切で、観光部会様などではこういったテーマで
セミナーを企画する事は、大切だと思っています。

飲食に関しては、↓のチラシにあるようにヴィーガンやハラールの事は
今後のインバウンドに向けた対策としても、重要だと思っています。

私も知らない事が多いので、このセミナーに参加して来ます!

 食・宗教、LGBTQなどテーマにインバウンド受入対応セミナー、2月27日開催/観光経済新聞


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
子どもが生まれました
ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース
商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました
【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC
大阪・関西万博が開幕
ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 子どもが生まれました (2025-05-13 14:40)
 ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」今夜から始まる/NHKニュース (2025-05-07 15:38)
 商工会議所・青年部(YEG)を卒業しました (2025-04-28 11:01)
 【動画】深海で初、巨大イカのダイオウホウズキイカの撮影に成功/NATIONAL GEOGRAPHIC (2025-04-19 14:39)
 大阪・関西万博が開幕 (2025-04-16 12:29)
 ハンガリーの子が今年も日本に来て家に来てくれました (2025-04-14 09:00)
Posted by yorozuya at 09:30 │ブログ