配属ガチャ、初日に退職...超売り手市場の新入社員の現状/livedoor News

2024.4.24

個人的に思う事です。
 ※いつも記事の最後に、好き勝手に個人的に思う事は書いてますが。

livedoor Newsより、新入社員が続々と会社をやめている記事がありました。

 livedoor Newsより
  https://news.livedoor.com/article/detail/26288331/

護送船団方式の新入社員の採用自体が、時代に合ってないと思います。

かつては新卒の全く無知な学生を採用して、その会社の社風などを
叩きこむ風潮がありましたが、SNSが普及し自社の会社のルールに
疑問を持てるようになりました。

また面接時には自社の会社の面だけを、学生に伝えるので新卒の子が
思ってたのと違うことで、辞めていきます。
 ※記事にもありました。

そうなると企業としても、時間とお金を使って新卒採用をしてもすぐに
辞められてしまうので、お互いに無駄になってしまいます。

解決策としては
 
 ・中小企業でも採用の専門を育成する
 ・社長がでしゃばらない
 ・他社に負けない自社の優位性を実施する
 ・採用時からその人の配属先を決めておく
 ・マイナス面も伝えておく
 ・新入社員が3年以内で辞めてしまった時の会社としての
  責任を明確にしておく

新入社員が辞めてしまったのは、新入社員が悪い!
という風潮がどことなく、あるように思います。

全て経営者の責任です。

 ・社内で採用の専門知識を持った社員を育成していない
 ・最終面接を経営者がする事が多いが、良い面しか言わない
 ・新入社員が辞めた時の責任を取らない

で、人手不足で悩んでいる経営者が多いように個人的に思います。

『石の上にも三年』と言われますが、記事にもあるように面接時と
違ったりブラックと感じたら、すぐに辞めれば良いと思います。

3年我慢して得れるものもありますが、失う時間・精神的苦痛のほうが
大きいと感じています。

行動経済学でいう『サンクコスト』で、過去の自信の経験が全て正しいと
思ってしまうようですが、脳が過去の経験を美化するようです。

ちなみに今回もチャットGPT先生に『今どきの若者の仕事着の画像を描いて下さい』
と言って、描いてもらいました。
 
スーツは本当に意味が無いと思っています、、。

営業に行く時や誰かと会う場合なら必要ですが、社外の人と会わない
のでれば、動きやすい服装がいいと思います。

 配属ガチャ、初日に退職...超売り手市場の新入社員の現状/livedoor News


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
ビックモーターの事業承継について
教科書から幕末のヒーロー・坂本龍馬の名前が消える!?/ライブドアニュース
三重県商工会青年部連合会様でお手伝いいたしました。
グーグルワークスペースの更新、どうしようか検討中です。
YEGの委員会に参加して来ました(ブランディング委員会)
東国原英夫さんの講演でお手伝い致しました。
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ビックモーターの事業承継について (2024-05-02 11:06)
 教科書から幕末のヒーロー・坂本龍馬の名前が消える!?/ライブドアニュース (2024-04-09 09:00)
 「ビジネスパーソン」という言葉に違和感があります (2024-04-02 15:36)
 三重県商工会青年部連合会様でお手伝いいたしました。 (2024-03-27 11:37)
 グーグルワークスペースの更新、どうしようか検討中です。 (2024-03-26 12:07)
 YEGの委員会に参加して来ました(ブランディング委員会) (2024-03-15 10:35)
Posted by yorozuya at 16:11 │ブログ